■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】wishy washy《ウィッシーウォッシー》
【意味】優柔不断/曖昧
【ニュアンス解説】
wishy washyは優柔不断な状況や
人のことを表現する時に使います。
何かが決まらなかったり、決断力に
欠けていると感じた場合に使えるフレーズです。
【例文】
1.会社の業務発表で
A.How did you do this month?
(今月の成績はどんな感じだった?)
B.I think our team did a decent job.
(うちのチームは結構頑張ったよ。)
A.That's so wishy washy. Give me some numbers.
(それは曖昧すぎるな。数を出してくれないか。)
2.東京駅で
A.So, we're going to Disneyland today, right?
(えっと、今日はディズニーランドに行くんだよね?)
B.How about we go to Mt. Fuji instead? Or, we could go to Yokohama.
(富士山に行くのはどう?それか、横浜に行ってもいいよね。)
A.Don't be so wishy washy! We need to decide now.
(優柔不断すぎる!今決めないと。)
相手がクリアな返事をくれなかった時に
使ってみると良いフレーズですね。
はっきりした答えがもらえるかもしれません。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5251】Your day will come.:君の日はいつか来るよ - 2025年3月31日
- 【No.5250】Have you confirmed the moving date?:引越しの日は決まった? - 2025年3月30日
- 【No.5249】tickled pink:とても嬉しい - 2025年3月29日