■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】What's this line for? 《ワッツディスラインフォア》
【意味】これは何の列ですか?/何に並んでいるのですか?
【ニュアンス解説】line は「列・行列」という意味です。先日の
What are friends for? と同じパターンで、これも「何のための列ですか?」
というニュアンスになります。
【例文】
1.ショッピングモールにて
A.Excuse me. What's this line for?
(すみません。これは何の列ですか?)
B.It's for free skincare samples.
(スキンケア商品の無料サンプルです。)
A.I see.
(そうですか。)
2.駅前にて
A.What's that long line for?
(あの長蛇の列は何?)
B.I'm not sure.
(わからない。)
A.Oh, look! It's for concert tickets.
(あ、見て!コンサートのチケットだわ。)
例文2.のように、適宜単語を足したり変えたりして、バリエーションをつけてみて
くださいね。
(イギリス英語では What's this queue for? と言います。)
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5272】The world is your oyster.:あなたの可能性は無限大/思うがまま - 2025年4月21日
- 【No.5271】We're decorating eggs for Easter.:イースター用に卵の飾り付けをしている - 2025年4月20日
- 【No.5270】actions speak louder than words:言葉よりも行動が大事 - 2025年4月19日