■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】weak as a baby《ウィーカザベイビー》
【意味】弱くて力がない
【ニュアンス解説】weak as a babyは、文字通りまるで
赤ちゃんのように弱く、力がないという意味です。
【例文】
1.フィットネスジムで
A.I have no arm strength.
(腕の力が全くないんだよね。)
B.That's no problem!
(大丈夫よ!)
A.No, I am weak as a baby.
(いや、赤ちゃんみたいに弱いんだ。)
2.車から荷物を出す
A.Can you grab those big bags?
(大きいバッグを持てる?)
B.Of course!
(もちろん!)
A.I am weak as a baby, so thank you for your help.
(私は本当に力がないから、助かるわ。)
まだ未熟で、ポテンシャルがたくさんある
という意味合いでも使えますが、ネガティブな
ニュアンスも含んでいるので、注意して使いましょう。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5271】We're decorating eggs for Easter.:イースター用に卵の飾り付けをしている - 2025年4月20日
- 【No.5270】actions speak louder than words:言葉よりも行動が大事 - 2025年4月19日
- 【No.5269】have bigger fish to fry:ほかにもっと大事なことがある - 2025年4月18日