■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】 upside down 《アプサイダウン》
【意味】逆さまに、ひっくり返して、メチャメチャに
【ニュアンス解説】何かが上下逆さまになっている様子や、乱雑な状態を説明
する時に使うフレーズです。
【例文】
1.引越しの手伝いにて
A. What's in this box?
(この箱には何が入ってるの?)
B. Oh, no! Don't hold the box upside down!
(ちょっと!その箱は逆さまに持たないで!)
A. OK, I got it.
(オッケー、了解。)
2.オモチャを探して・・・
A. You turned the room upside down again!
(また部屋をメチャクチャにして!)
B. I was just looking for my toy, mom.
(オモチャを探してただけだよ、ママ。)
A. Tidy up, ok?
(片付けるのよ、わかった?)
簡単なわりに、なかなか出てこない表現だと思います。
upside (上部)が down (下に)なる、ということから、
物事(事態)が180度変わるという意味で使われることもあります。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI
![YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ](https://native-phrase-blog.com/wp-content/uploads/2019/07/architecture-buildings-burj-khalifa-1688504-120x120.jpg)
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
![YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ](https://native-phrase-blog.com/wp-content/uploads/2019/07/architecture-buildings-burj-khalifa-1688504-120x120.jpg)
最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5183】red-eye:夜行便 - 2025年1月22日
- 【No.5182】red-hot:最新の/人気の - 2025年1月21日
- 【No.5181】paint the town red:街に繰り出して遊ぶ/はしゃぐ - 2025年1月20日