ネガティブなフレーズ

They're way behind.:彼らは大幅に遅れをとっている

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】They're way behind.《ゼイァウェイビハイン》 

【意味】彼らは大幅に遅れをとっている/彼らはかなり負け越している

【ニュアンス解説】先日ご紹介した behind
が再登場です。今回は「かなり」という意味の
副詞 way を伴って「大幅に遅れをとっている」
「かなり負け越している」というニュアンスで使われています。
時間的な遅れの他、技術の遅れや
試合の点数での遅れ(差)など、色々な事柄を表現できます。

【例文】

1.マラソン大会を沿道で応援

A.I can't see the kids.
(うちの子供達が見当たらないわね。)

B.Where are they?
(どこだろう?)

A.Oh, I see them now. They're way behind.
(あぁ、見えた。大幅に遅れをとってるわね。)

2.間に合わず…

A.How are the production lines going?
(生産ラインの方はどうなっているんだ?) 

B.They're way behind schedule right now.
(現在、予定より大幅に遅れをとっています。) 

A.We need to do something about that.
(なんとかしなくちゃならんな。)

発音するときは特に way の箇所をやや強く、ゆっくり目に発音します。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

関連記事

  1. ネガティブなフレーズ

    Don't even ask.:聞くだけムダだよ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. ネガティブなフレーズ

    I don't know where to start.:どこから手を付けたらいいのかわからない

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. ネガティブなフレーズ

    Ridiculous:ばかばかしい

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. ネガティブなフレーズ

    I'm afraid :残念だけど

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  5. ネガティブなフレーズ

    【No.4387】Not again!:またぁ!

    【フレーズ】Not again!《ナ(トゥ)アゲン》【意味】ま…

最近の記事

  1. 【No.4579】Do you need a ride ho…
  2. 【No.4578】I reorganized my clos…
  3. 【No.4577】par for the course:よく…
  4. 【No.4576】The speed limit is 50…
  5. 【No.4575】I got a parking ticke…
PAGE TOP