■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】That's the downside.《ダッツダダウンサイドゥ》
【意味】そこがマイナス面だ/それが欠点だ
【ニュアンス解説】downside は「物事のマイナス面・不利な点・欠点」
などという意味です。「そこが問題だ」「そこがマイナスの点だ」と
説明するときに使います。
【例文】
1.起業まもなく
A.It's great that I don't have to see my boss anymore.
(もう上司と顔をあわせなくてもいいのがいいね。)
B.But you've been working long hours lately.
(でも最近長時間働いてるわよね。)
A.Yeah, I can't hire anybody right now. That's the downside.
(うん、今はまだ誰も雇えないから。そこがマイナス面だな。)
2.芸能人のインタビュー
A.What do you think of Paparazzi?
(追っかけカメラマンについてはどう思われますか?)
B.They follow me everywhere. That's the downside of being famous.
(彼らはどこへでもついてくるのよ。それは有名であることのマイナス面ね。)
A.I agree.
(そうですよね。)
例文2.のように、downside of ~(~のマイナス面)と表現することも
できます。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5292】Let's make today all about you, Mom!:今日はお母さんのための日にしよう! - 2025年5月11日
- 【No.5291】get cold feet:怖気づく/ためらう/急に不安になる - 2025年5月10日
- 【No.5290】Can I use electronic money?:電子マネーは使えますか? - 2025年5月9日