■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】That's odd. 《ダッツオドゥ》
【意味】おかしいなぁ、それは変だなぁ
【ニュアンス解説】奇妙なこと、説明の付かないような不思議なことに対して
使うフレーズです。
【例文】
1.消えたケーキ
A.There's a cake in the fridge.
(冷蔵庫にケーキがあるよ。)
B.Where? I can't find it.
(どこ?見つからないよ。)
A.That's odd.
(おかしいなぁ。)
2.入れ違い?
A.Have you seen Naomi?
(ナオミを見かけなかった?)
B.Yes. She was here earlier.
(うん。彼女ならさっきここにいたけど。)
A.That's odd.
(それは変ね。)
That's strange. と同じようなニュアンスになります。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5283】Here's your change.:お釣りです - 2025年5月2日
- 【No.5282】We only accept cash.:支払いは現金のみです - 2025年5月1日
- 【No.5281】get back on the horse:諦めずに再びチャレンジする - 2025年4月30日