意見を言う時のフレーズ

That's more like it.:そっちの方がいいです

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】 That's more like it. 《ダッツモアライキッ》 

【意味】そっちの方がいいです、そう言った方が近い

【ニュアンス解説】That (それ)は、it (話者が思っているもの・事)により近い
(more like) 、つまり、前よりも今の方がより理想に近い、よくなった、そう描写した方が
より適切である、などと伝えるフレーズになります。

【例文】

1.試着中

A.Do you have any other colors?
(他の色はありますか?)

B.We have 1 brown left. I'll show you.
(茶色が1つ残ってます。お見せいたしますね。)

A.That's more like it. Can I try it on?
(そっちの方がいいわ。着てみてもいいですか?)

2.どんな関係?

A.She's not my girlfriend.
(あの子はボクの彼女じゃないよ。)

B.Well, then... best friend, maybe?
(えっと、じゃあ、親友とか?)

A.That's more like it.
(そう言った方が近いかな。)

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意見を言う時のフレーズ

    You should pace yourself.:ほどほどに

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】You should …

  2. 意見を言う時のフレーズ

    You should allow yourself plenty of time.:時間には十分余裕…

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. ひねった言いまわし

    【No.4941】a dime a dozen:ありふれている

    【フレーズ】a dime a dozen《アダイムアダズン》【…

  4. 意見を言う時のフレーズ

    I'm hopeful that.:~となるよう期待しています

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I'm hop…

  5. 丁寧語・敬語

    【No.4686】sorry to jump in:横から失礼します

    【フレーズ】sorry to jump in《ソーリートゥージャン…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5276】eagle eye:鋭い観察眼
  2. 【No.5275】sweat like a pig:汗びっし…
  3. 【No.5274】as happy as a clam:この…
  4. 【No.5273】water off a duck's ba…
  5. 【No.5272】The world is your oys…
PAGE TOP