■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】 That's it for now. 《ダッツィットゥフォアナウ》
【意味】今のところとりあえずはここまで、とりあえずそれでお願いします
【ニュアンス解説】当面はこれで(大丈夫だ)、ここまででOKだ、という意味です。
レストランで注文する時にも”今のところはとりあえずそれだけ注文をお願い
します”というニュアンスで使えます。
【例文】
1.手伝い
A. Thanks for your help.
(手を貸してくれてありがとう。)
B.No problem. Is there anything else?
(御安い御用だよ。他に何か手伝う事ある?)
A.No, that's it for now.
(ううん。今のところとりあえずはここまでで。)
2.レストランにて
A.1 small penne carbonara and a large garden salad. Would you like anything else?
(ペンネカルボナーラのスモールがお一つと、ガーデンサラダのラージをお一つ。他にご注文はございますか?)
B.No. I think that's it for now.
(いいえ、とりあえずそれでお願いします。)
A. OK. I'll be right back with some bread.
(了解しました。すぐにパンをお持ちいたします。)
”今のところ”は for now ですが”今日のところ”と言いたい場合は、for today
とすればOKです。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5453】October surprise:選挙直前に起こる予想外の出来事 - 2025年10月19日
- 【No.5452】to take a back seat:控えめにする - 2025年10月18日
- 【No.5451】I can't find my boarding pass:搭乗券が見つかりません - 2025年10月17日