■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】 That was then, this is now. 《ダッワズゼンディスイズナウ》
【意味】昔は昔、今は今
【ニュアンス解説】それは昔の話(過去のこと)であって、今はそうではない
事情が違う、と伝える定番フレーズです。
【例文】
1.方針変更
A.This is the new procedure.
(これが新しい手順だ。)
B.We've never done it this way.
(こんなやり方は今までしたことがないですが。)
A.That was then, this is now.
(昔は昔、今は今だ。)
2.約束したのに
A.Please understand.
(どうかわかってくれ。)
B.You said we would always be friends.
(ずっと友達だって言ったじゃないか。)
A.I know. But that was then, this is now.
(言ったさ。でも今はあの時とは事情が違うんだ。)
決まり文句なので、このまま覚えましょう。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5374】Cheers!:乾杯! - 2025年8月1日
- 【No.5373】It feels like just yesterday.:つい昨日のことみたいに感じる - 2025年7月31日
- 【No.5372】How's life treating you?:調子はどう? - 2025年7月30日