■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】That sums it up. 《ダサムズィタップ》
【意味】そんなところだ、要はそういうことだ、要点はそうだ
【ニュアンス解説】相手の言ったことが話の内容をほぼまとめている、と伝えたいとき
に使うフレーズです。早い話そういうことだ、というニュアンスでも使えます。
【例文】
1.ミーティング終盤
A.That sums it up. Anything else?
(要点はそんなところです。他に何かありますか?)
B.No. Let's call it a day.
(いや。今日はこの辺にしとこう。)
A.Sounds good.
(そうしましょう。)
2.真相は?
A.So she left you for your best friend?
(彼女、お前の親友と付き合うために、お前を捨てたってことか?)
B.That sums it up.
(そんなとこだな。)
A.That's horrible.
(そりゃあひどい話だ。)
To sum it up 要約すると、と文頭に持ってきて使うことも出来ます。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
