■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】Stay out of it. 《ステイアウトブイッ》
【意味】でしゃばるな、関わらないで
【ニュアンス解説】外に留まっていろ=関わるな、ですね。その件に関しては直接
関わる必要はない、と相手にキッパリ伝えるフレーズです。
【例文】
1.夫婦の問題
A.Do you want me to talk to him?
(私から彼に話してみようか?)
B.No. This is between the two of us. Please stay out of it.
(ううん。これは私たち2人の問題だから。お願い、関わらないで。)
A.OK.
(わかったわ。)
2.余計なお世話
A.You shouldn't treat your child like that.
(子供にあんな接し方をするもんじゃない。)
B.He's my son, not yours. Stay out of it. Got it?
(あいつはオレの子であって、アンタの子じゃない。でしゃばるな。分かったか?)
A.Got it.
(分かったよ。)
これもキツめのフレーズですが、相手が明らかに自分のことを思って関わろうとして
くれている場合は、please をつけて断ると少しキツさが和らぎます。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5310】direct debit:口座引き落とし - 2025年5月29日
- 【No.5309】Penny wise and pound foolish.:安物買いの銭失い - 2025年5月28日
- 【No.5308】You get what you pay for.:安かろう悪かろう - 2025年5月27日