ポジティブなフレーズ

Something is wrong.:何か変だな

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】Something is wrong. 《サムスィンズゥロング》

【意味】何か変だな、ちょっとおかしい

【ニュアンス解説】モノの調子がおかしいとき、誰かの様子がいつもと違うときなど、
「あれ?」と首をかしげる状況の時に使います。

【例文】

1.車が・・・

A.We have to go.
(行かなくちゃ。)

B.Something is wrong with my car. It won't start.
(何か車の調子がおかしいな。エンジンがかからない。)

A.Come on. Not again.
(えー。勘弁してよ~。)

2.友達

A.She was crying for no reason.
(彼女、理由もなく泣いてたの。)

B.I wonder if something is wrong with her.
(どうかしたのかな。)

A.Let's call her tonight.
(今夜電話してみよう。)

このように with を後に繋げて使うのが一般的です。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ポジティブなフレーズ

    You're such a nice person.:君ってとってもいい人だね

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】You're such…

  2. ポジティブなフレーズ

    【3766】It never gets old.:何度聞いてもいい

    【フレーズ】It never gets old.《イッ(トゥ)ネヴ…

  3. ポジティブなフレーズ

    【No.4492】These things happen.:こういうこともあるよ

    【フレーズ】These things happen.《ディ(ヅィ)…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5252】like a bird:難なく/楽々と
  2. 【No.5251】Your day will come.:君…
  3. 【No.5250】Have you confirmed th…
  4. 【No.5249】tickled pink:とても嬉しい
  5. 【No.5248】Nice try!:よくやった!
PAGE TOP