■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】problem solving《プロブレムソゥヴィング》
【意味】問題解決
【ニュアンス解説】problem solving は、文字通り「問題解決」という意味です。
【例文】
1.職場でのトラブル
A.Are you having trouble at work?
(職場でトラブルがあるの?)
B.Yes, a bit with my boss.
(そう、ちょっと上司とね。)
A.Solving the problem is the best way.
(問題解決がベストだね。)
2.統計学の問題
A.Problem solving is so difficult!
(問題を解くの、難しいね。)
B.Let's keep trying.
(もうちょっとやってみよう。)
A.Sure, we should.
(そうね、やってみましょう。)
問題といっても、いろいろな問題がありますよね。トラブルという場合、学問の問題という場合、この表現はどちらの場面でも使える便利なフレーズです。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5487】spill the tea:秘密やゴシップを暴露する/内緒話を明かす - 2025年11月22日
- 【No.5486】I'm going to get this.:これを買います - 2025年11月21日
- 【No.5485】I'll take it.:これにします - 2025年11月20日



