過去の記事一覧
-
ネガティブなフレーズ
こんにちは、YOSHIです。 「木を見て森を見ず」という諺があります。 その意味は、物事の一部分や細部に気を取られて、全体を見失うこと。細かい部…
-
状態を表すフレーズ
こんにちは、YOSHIです。
「英語が読める」ということができれば情報面でかなりのアドバンテージになります。 逆を言えば「英語が読めない」とか…
-
意思を伝える時のフレーズ
こんにちは、YOSHIです。 突然ですが、次のAとBはどっちが嬉しいですか? 10年後に10万円もらえる 今すぐ1万円がもらえる…
-
状態を表すフレーズ
こんにちは、YOSHIです。
「何もする気が起きない」「勉強が面倒くさい」こんな状態は誰にでもあると思います。 どうすればやる気が起こるのか?…
-
ネガティブなフレーズ
こんにちは、YOSHIです。
日本人がリスニングが苦手な理由の1つに、「発音ができていない」というのがあります。 原則として、自分で発音できない音は…
当ブログに掲載されている画像・記事などの無断転載を禁じます。
Copyright © YOSHIのネイティブフレーズ All rights reserved.