■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】 Nothing serious. 《ナッスィンスィアゥリアス》
【意味】別に大したことじゃないよ、別に何でもないよ
【ニュアンス解説】そんなに大袈裟なものじゃない、
どうってことない(だから大丈夫だ)、などというニュアンスです。
【例文】
1.心配事でも?
A.You look worried.
(心配そうな顔つきだね。)
B.I'm OK. Nothing serious.
(大丈夫。別に大したことじゃないよ。)
A.Are you sure?
(本当?)
2.病状
A.How is your mom?
(お母さんの様子はどう?)
B.She's fine. Nothing serious.
(大丈夫よ。大したことない。)
A.I'm glad to hear that.
(それはよかった。)
nothing [th] serious [s] は、あえてカタカナ表記にすると
両方「スィ」ですが、実際は違う音なので注意してください。
Nothing の後ろを funny, important などと変えれば、”別に面白くも何ともないよ”
”別に大して重要じゃないさ”と、すぐに応用のきくフレーズです。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5292】Let's make today all about you, Mom!:今日はお母さんのための日にしよう! - 2025年5月11日
- 【No.5291】get cold feet:怖気づく/ためらう/急に不安になる - 2025年5月10日
- 【No.5290】Can I use electronic money?:電子マネーは使えますか? - 2025年5月9日