■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】My/your fault《マイ/ヨォー フォゥ》
【意味】私の(あなたの)せい、間違い
【ニュアンス解説】It's をつけて使うことが多いです。「私のせいだ」
と、失敗などを認めるときに使います。
【例文】
1.ゲームで失敗してしまって一言
A.Oops, it's my fault, sorry!
(おっと、失敗しちゃった、ごめん!)
B.It's okay.
(大丈夫。)
A.Let's try again.
(もう一回やろうか。)
2.失敗して落ち込んでいる人に対して。
A.Are you all right?
(大丈夫?)
B.No, I'm not...I just feel so bad.
(ダメ・・・申し訳なくって。)
A.It's not all your fault.
(全部が君のせいじゃないよ。)
1.と2.では、会話の内容の重たさが違いますが、どちらの場合にも
使える便利な言葉です。テニスのゲーム中に使うfaultと同じです。
フォルト、と日本語読みにならないように気をつけてくださいね。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5291】get cold feet:怖気づく/ためらう/急に不安になる - 2025年5月10日
- 【No.5290】Can I use electronic money?:電子マネーは使えますか? - 2025年5月9日
- 【No.5289】tax-free:免税 - 2025年5月8日