何気ない一言

link up:一緒に作業をする

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】link up《リンカップ》 

【意味】一緒に作業をする

【ニュアンス解説】link upで、一緒に作業をするという意味になります。
ビジネスの場面でよく使われる表現です。

【例文】

1.来年のプロジェクト

A.We should link up John and Jake for next year's project.
(来年のプロジェクト、ジョンとジェイクに一緒に作業してもらうべきだよね。)

B.That sounds like a good idea.
(それは良いアイディアだね。)

A.Perfect.
(良かった。)

2.アパートの契約書

A.We need to link up with the owner of the apartment to get the contract signed.
(アパートのオーナーさんにサインをもらって、契約を進めます。)

B.Sounds good. When should I come back?
(わかりました。いつ戻ってくればいいですか?)

A.Come back next week.
(来週来てください。)

一つのことをするために、チームの力が
必要な場合があります。いろいろな人が
協力し合う場面で使える便利なフレーズです。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    The battery is about to die.:もうバッテリーが切れそうだ

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. 何気ない一言

    【3713】It's no bother at all.:全然大したことじゃないよ

    【フレーズ】It's no bother at all.《イッツノ…

  3. 何気ない一言

    It was an accident.:わざとじゃなかったんだ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. 何気ない一言

    Not likely.:まず有り得ないね

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  5. 何気ない一言

    【No.4735】That's a bummer.:残念だね/ドンマイ

    【フレーズ】That's a bummer. 《ザッツァバマー》…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5422】How do I get to the a…
  2. 【No.5421】Can you recommend any…
  3. 【No.5420】I'd like to change my…
  4. 【No.5419】Is it possible to che…
  5. 【No.5418】walking on sunshine:と…
PAGE TOP