何気ない一言

Let's stick to the schedule.:スケジュール通りで行こう

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】Let's stick to the schedule.
《レッツスティックトゥザスケジュ(ヂュ)ール》 

【意味】スケジュール通りで行こう

【ニュアンス解説】stick to ~は
「くっつく」「張り付く」「離れない」など
といった意味ですが、ここでは
「~をしっかり守る」「~に忠実である」
といったニュアンスになります。
スケジュールをきっちり守ろう、スケジュールに
沿っていこう、という感じになります。

【例文】

1.進捗報告

A.There's no delay in production.
(生産に遅れはありません。) 

B.Great. Let's stick to the schedule, okay?
(よろしい。スケジュール通りで行こう、いいな?) 

A.Okay.
(了解です。)

2.プレゼント

A.What are we getting her?    
(彼女に何をあげる?) 

B.Let's stick to the original plan.
(当初の計画通りで行こう。) 

A.You mean we're getting her a necklace?
(ネックレスをあげるってこと?)

schedule はイギリス英語だと「シェジュ(ヂュ)ール」のように発音することもあります。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    I'm here for you.:僕がついてるよ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. 何気ない一言

    I'm not much of a morning person.:私は朝があまり得意じゃないんです…

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】 I'm n…

  3. 何気ない一言

    I'm burned out.:クタクタに疲れた

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. 何気ない一言

    I'm not that far yet.:まだその段階までいってないよ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】 I'm not th…

  5. 何気ない一言

    Nothing serious.:別に大したことじゃないよ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  6. 何気ない一言

    The painkiller is wearing off.痛み止めが切れてきた

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】The painkil…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5415】Can you keep my lugga…
  2. 【No.5414】What time do you serv…
  3. 【No.5413】Where can I have brea…
  4. 【No.5412】breakfast included:朝食…
  5. 【No.5411】midsummer madness:真夏の…
PAGE TOP