意思を伝える時のフレーズ

Let's hope not.:そうじゃないことを願おう

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】Let's hope not.《レッツホウプナットゥ》 

【意味】そうじゃないことを願おう/そうならないといいね

【ニュアンス解説】相手の発言に対し、「そうはなってほしくないね」
「そうじゃないといいね」と伝えるニュアンスになります。

【例文】

1.苦手な先生 

A.I wonder who our new teacher is.
(新しい担任の先生って誰だろう。)

B.Maybe Mr. Carpenter?
(カーペンター先生かも?)

A.Ahhh, let's hope not.
(え~そうじゃないことを願おうよ。)

2.大雪

A.The traffic is getting worse.
(ますます渋滞が酷くなってきてるわ。) 

B.What if they close major roadways?
(主要道路が閉鎖されたらどうしよう?)

A.Let's hope not.
(そうならないといいわね。)

「そうなったらイヤだね・困るよね」というニュアンスで、日常生活
で非常によく使うフレーズです。映画にもよく出てきますよ(^^)

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意思を伝える時のフレーズ

    【3227】もう一度数字を確認させて

    こんにちは、YOSHIです。 「どんぶり勘定」と聞くと何を想像…

  2. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4570】He is green.:彼は未熟だ

    【フレーズ】He is green.《ヒィイズグリーン》【意味…

  3. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4421】That's okay.:結構です

    【フレーズ】That's okay.《ザ(ツ)オウケイ》【意味…

  4. 意思を伝える時のフレーズ

    I have to leave early today.:今日は早退しないといけません

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I have to l…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5415】Can you keep my lugga…
  2. 【No.5414】What time do you serv…
  3. 【No.5413】Where can I have brea…
  4. 【No.5412】breakfast included:朝食…
  5. 【No.5411】midsummer madness:真夏の…
PAGE TOP