何気ない一言

Let me know in advance.:前もって知らせて

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】 Let me know in advance. 《レッミノウインアドヴァンス》

【意味】前もって知らせて、事前に教えて

【ニュアンス解説】ポイントは in advance という部分。”前もって・
あらかじめ”などという意味です。事前に教えてほしい、と頼む時の
定番フレーズになります。

【例文】

1.再会

A. Are you going to be in town next week?
(来週こっちに来てるの?)

B.I'm not sure yet. But if I am, I'd love to get together with you.
(まだハッキリは決まってないんだ。でもそうなったら是非ご一緒したいな。)

A.Sounds good. If you're coming, let me know in advance.
(いいね。もし来るなら、前もって知らせて。)

2.パーティー準備

A.So far so good.
(今のところ準備は順調ね。)

B.If you need to make any changes, let me know in advance.
(何か変更事項があったら、事前に教えてね。)

A. OK.
(了解。)

文頭に Please をつければ丁寧なニュアンスになります。

Thank you for letting me know in advance.
(前もって知らせてくれてありがとう。)などと応用しても使えます(^^)

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    Let's head back.:引き返しましょう

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Let's head …

  2. 何気ない一言

    due date:締め切り日

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】due date《デュ…

  3. 何気ない一言

    a pain in the neck:うっとおしい、気に障る

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. ネガティブなフレーズ

    【3552】Don't rush me.:急かさないで

    【フレーズ】Don't rush me.《ドン(トゥ)ゥラッシュミ…

  5. 何気ない一言

    It goes in one ear and out the other.:右の耳から左の耳へ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】It goes in …

  6. 何気ない一言

    The game is tied at 2-2.:試合は2対2の同点です

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5346】You're a sight for so…
  2. 【No.5345】How have you been?:お元…
  3. 【No.5344】Nice to see you again…
  4. 【No.5343】Nice to meet you.:はじめ…
  5. 【No.5342】Are you up for ~ ?:〜は…
PAGE TOP