■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】Keep an open mind. 《キープァンオウプンマインドゥ》
【意味】先入観を持たないで/決めつけないで
【ニュアンス解説】an open mind は「偏見や先入観のない心」という意味。
物事を主観的に見たり決めつけたりせずに柔軟に対応してほしい、新しい
ことや他人の考えなどにもすすんで耳を傾けてほしい、と伝えるフレーズ
になります。
【例文】
1.グループ会議
A.I want to share my new ideas with the group today.
(今日は私の新しいアイディアをグループのみなさんとシェアします。)
B.I hope they are good ones this time.
(今回はまともなアイディアであることを願うぞ。)
A.Hey, keep an open mind.
(ちょっと、先入観を持たずに聞いてよ。)
2.娘の彼氏
A.You don't know anything about him.
(彼のこと何も知らないくせに。)
B.But I know he's not right for you.
(だけどヤツがお前にふさわしい相手じゃないってことはわかるぞ。)
A.You just met him once. Keep an open mind.
(彼には一度会っただけしょ。決めつけないで。)
いつでも open-minded な人間でありたいですね。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5271】We're decorating eggs for Easter.:イースター用に卵の飾り付けをしている - 2025年4月20日
- 【No.5270】actions speak louder than words:言葉よりも行動が大事 - 2025年4月19日
- 【No.5269】have bigger fish to fry:ほかにもっと大事なことがある - 2025年4月18日