何気ない一言

It's up for grabs.:誰にでもチャンスはあります

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】It's up for grabs.
《イッツァップフォァグゥラブス》 

【意味】誰にでもチャンスはあります/誰でも入手可能です

【ニュアンス解説】grab は「掴む・握る」です。
何かup (浮いている)ものを手で
掴み取るところをイメージしてみましょう。
手を伸ばせば掴み取る・勝ち取ることができる
つまり、誰にでも獲得のチャンスがある
(available)というニュアンスのフレーズになります。

【例文】

1.一等賞

A.What's the first prize this year?
(今年の一等賞は何ですか?) 

B.It's a round-trip ticket to Japan. It's up for grabs.
(日本行きの往復チケットです。誰にでもチャンスはありますよ。) 

A.Sounds good!
(いいですね!)

2.残席わずか

A.Do you still have spots left for tonight's workshop?    
(今夜のワークショップ、まだ空きありますか?) 

B.Yes. There are a few seats still up for grabs.
(はい。まだ数席空きがあります。) 

A.Can I buy two tickets, please?
(2枚チケットをいただけますか?)

クイズ番組などを見ているとよく耳にするフレーズです。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    narrow down:絞り込む

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】narrow down…

  2. 何気ない一言

    It went viral on YouTube.:ユーチューブで大きな話題になった

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. 何気ない一言

    We're on a winning streak.:勝ち続きだ

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. 何気ない一言

    I twisted my ankle.:足首をねんざしちゃった

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I twisted m…

  5. 何気ない一言

    I don't know his taste.:彼の好みがわからない

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I don't kno…

  6. 何気ない一言

    Accuracy is key.:正確さが極めて重要です

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Accuracy is…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5468】Are you looking for s…
  2. 【No.5467】Indian summer:秋の暖かい時期…
  3. 【No.5466】a pile of junk:がらくたの山…
  4. 【No.5465】Where can I make a cl…
  5. 【No.5464】Can you tell me where…
PAGE TOP