■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】It's complicated.《イッツカンプリケイティッ(ドゥ)》
【意味】複雑なんだ/色々あるんだよ
【ニュアンス解説】complicated は
「複雑な」「込み入った」などの
意味です。状況が複雑だったり、
ややこしいことになっている、あるいは
色々な事情があって説明できない、
などという場合によく使う表現です。
【例文】
1.婚約解消の報告
A.Our engagement is off.
(婚約解消になっちゃった。)
B.Why? What happened?
(どうして?何があったのよ?)
A.Well, it's complicated.
(まぁね、色々と複雑なんだよ)
2.会えない理由
A.Abbie would love to see you. Please come to the party.
(アビーもあなたに会いたがってるわ。ぜひパーティーに来て。)
B.I can't. Sorry. It's complicated.
(行けないんだ、ごめん。色々あってさ。)
A.What's so complicated?
(色々って何?)
映画でも頻出するフレーズですね。
「まぁ色々あるのさ」と言いたい時に
非常に便利なので、ぜひ使ってみてくださいね。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5271】We're decorating eggs for Easter.:イースター用に卵の飾り付けをしている - 2025年4月20日
- 【No.5270】actions speak louder than words:言葉よりも行動が大事 - 2025年4月19日
- 【No.5269】have bigger fish to fry:ほかにもっと大事なことがある - 2025年4月18日