挨拶

It's been way too long.:かなり久しぶりだよね

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】It's been way too long.《イッツベンウェイトゥロング》 

【意味】かなり久しぶりだよね/時間が掛かり過ぎだよ

【ニュアンス解説】It's been too long. だけでもよく使うのですが、
今回は way (かなり、ずいぶん)という強調語も加えたバージョンを
ご紹介します。何かに「(予想以上に)時間が掛かり過ぎだ」と言いたい
場合や、久しぶりに会う人に「ずいぶん時間が空いちゃったね、本当に
ご無沙汰だよね」と伝える挨拶フレーズとしても使えます。

【例文】

1.久しぶりの食事会

A.Thomas is here.
(トーマスが来たわ。)

B.Hi, everyone. How are you guys?
(やぁ、みんな。元気?)

A.We're glad you made it. It's been way too long.
(来られてよかった。かなり久しぶりよね。)

2.駐車場で待ちぼうけ

A.Aren't you done shopping by now?
(買い物そろそろ終わらないの?) 

B.Almost! Give me ten minutes.
(もうすぐ!10分時間ちょうだい。)

A.Ten more minutes!? It's been way too long.
(あと10分だって!?時間掛かり過ぎだろう。)

例文1の使い方は、教科書には載っていませんが、挨拶をする際の
フレーズとしてとてもよく使います。今度誰かと久しぶりに会う予定の
ある人は、ぜひ使ってみてくださいね。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 丁寧語・敬語

    【No.4688】This is ○○ speaking.:こちらは○○でございます

    【フレーズ】This is ○○ speaking. 《ディスイズ…

  2. 挨拶

    See you in a bit.:それじゃあ後ほど

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】See you in …

  3. 挨拶

    【No.5343】Nice to meet you.:はじめまして

    【フレーズ】Nice to meet you.《ナイストゥミーチュ…

  4. ポジティブなフレーズ

    【No.4450】I'll catch you later.:じゃあまた今度

    【フレーズ】I'll catch you later.《アイルキャ…

  5. 挨拶

    bright and early:朝早く

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】bright and …

  6. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4516】Don't be a stranger.:また会いましょう

    【フレーズ】Don't be a stranger.《ドン(トゥ)…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5355】in early summer:初夏に
  2. 【No.5354】no wonder:どうりで/なるほど
  3. 【No.5353】What's new?:何か変わったことあ…
  4. 【No.5352】It's been ages!:久しぶり!…
  5. 【No.5351】Long time no see.:久しぶ…
PAGE TOP