■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】 It makes no sense. 《イッメイクスノウセンス》
【意味】全く理解出来ない、意味をなさない、理にかなわない
【ニュアンス解説】昨日ご紹介した make sense の応用バージョン。
今回は、”それは意味をなさない・理解出来ない、納得がいかない”など
発言や行動が自分には理解しがたい、と伝える時のフレーズです。
【例文】
1.買い物好き
A.You've already bought 2 pairs of shoes this spring.
(この春、すでに2足靴買ってるよね。)
B.So what? New shoes always make me happy.
(それがどうかした?新しい靴はいつだって幸せな気分にしてくれるわ。)
A.It makes no sense to me.
(僕には全く理解出来ないね。)
2.フランス語でエッセイ
A.Let me check your homework.
(宿題のチェックをするわよ。)
B.Here you go.
(はい、どうぞ。)
A.Wait a minute. This makes no sense.
(ちょっと待って。ここ全然意味が通ってないじゃない。)
例文1.のように”私には”としたい場合は、It makes no sense to me と to
で繋ぎます。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5472】Could you tell me where the cashier is?:レジはどちらでしょうか? - 2025年11月7日
- 【No.5471】Buy 1 Get 1 Free:1つ買うと1つ無料 - 2025年11月6日
- 【No.5470】Do you need some help?:お手伝いいたしましょうか? - 2025年11月5日




