ポジティブなフレーズ

I'm open to new ideas.:新しいアイディアを歓迎するよ

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】 I'm open to new ideas. 《アイムオープントゥニューアイディアズ》 

【意味】新しいアイディアを歓迎するよ、新しいアイディアに耳を貸すよ

【ニュアンス解説】I'm open to ~で、~を受け入れる(意向がある)という意味です。
自分の考えに固執するのではなく、他人の意見にもきちんと耳を傾けるつもりがある、と伝えるフレーズ
になります。日常の何気ない会話でも、ビジネスの場でも、どこでも使える便利なフレーズです。

【例文】

1.イベント企画

A.We should do something different this year.
(今年は趣向を変えてみるべきだと思うんだ。)

B.Sounds exciting. I'm open to new ideas.
(面白そうだね。新しいアイディアは歓迎だ。)

A.Good. Let's have a meeting with everyone next week.
(よかった。来週皆とミーティーグを開こう。)

2.関係修復

A.What should we do to work things out?
(上手くやるには、どうしたらいいんだろう?)

B.I have a few suggestions for you.
(いくつか提案があるわ。)

A.Go ahead and tell me. I'm always open to suggestions.
(じゃあ言ってみて。提案にはいつでも耳を貸すよ。)

今日のフレーズに出てくる open は、”~に対して聞く耳を持っている”、
”受け入れるつもりがある”、つまり心のドアを開放している(open)と
考えれば覚えやすいですね。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ポジティブなフレーズ

    better than nothing:無いよりはマシ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. ポジティブなフレーズ

    【No.4332】Go the extra mile:一層力を入れる

    【フレーズ】Go the extra mile.《ゴージエクストラ…

  3. ポジティブなフレーズ

    【No.5327】Happy Father's Day!:父の日おめでとう!

    【フレーズ】Happy Father's Day!《ハッピーファー…

  4. ひねった言いまわし

    【No.5237】You got this.:君ならできるよ

    【フレーズ】You got this.《ユーガッディス》【意味…

  5. ポジティブなフレーズ

    positive attitude:前向きな姿勢

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】positive at…

  6. ポジティブなフレーズ

    Keep up the good work.:その調子でがんばって

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5395】What is today's speci…
  2. 【No.5394】How much should we ti…
  3. 【No.5393】Could we have the che…
  4. 【No.5392】What do you recommend…
  5. 【No.5391】I need to cancel my r…
PAGE TOP