■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】I'm fully recovered.
《アイムフリーゥリカヴァー(ドゥ)》
【意味】もうすっかりよくなったよ/完治しました
【ニュアンス解説】「完全に」「十分に」
などという意味の fully。
I'm fully 〜で、「完全に〜な状態です」というニュアンスになります。
【例文】
1.長引いた風邪
A. I'm glad to be back at work.
(仕事に戻れてうれしいよ。)
B. You look great.
(元気そうね。)
A. Thanks. I'm fully recovered.
(ありがとう。もうすっかりよくなったよ。)
2.飲み会の予定
A.Let's get together for drinks soon.
(近々集まって飲もうよ。)
B. Sounds good. How about the first week of January?
(いいわね。1月の1週目なんてどう?)
A.Let me see...I'm fully booked that week.
(ええと…その週はすっかり予定が詰まっちゃってるな。)
例文2は「予定/予約でいっぱいだ」
という意味。こんな風に応用してどんどん使ってみましょう。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5477】Could you warm it up?:温めてもらえますか? - 2025年11月12日
- 【No.5476】I'll think about it.:ちょっと考えます - 2025年11月11日
- 【No.5475】Do you have a smaller one?:小さいサイズはありますか? - 2025年11月10日






