意思を伝える時のフレーズ

I was just about to.:ちょうど~しようとしてた

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】I was just about to. 《アイワズジャスタバウトゥ》

【意味】ちょうど~しようとしてた

【ニュアンス解説】~しようとしている、という意味の be about to do の過去形です。
to の後に動詞を続けて使います。

【例文】

1.電話

A.Hello? It's Michael.
(もしもし。マイケルだけど。)

B.Michael! I was just about to call you. How are you?
(マイケルか!ちょうど電話しようと思ってたとこだよ。元気か?)

A.Pretty good, and you?
(元気。そっちは?)

2.ゲーム漬け

A.That's enough. I'm gonna unplug the TV.
(いい加減にしなさい。テレビのコンセントを抜くわよ。)

B.Oh, no! I was just about to finish the game.
(あ~あ!もうちょっとで終わるところだったのに。)

A.It's too late now.
(今さら遅いわよ。)

be going to do よりも近い未来を表すのが be about to do。
その過去形バージョンも、すぐ前の過去の事柄にしか使えません。1日前、1年前
など比較的遠い過去の事柄には使えないので注意してください。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【No.5227】a million-dollar smile:最高の笑顔

    【フレーズ】a million-dollar smile《アミリオ…

  2. ポジティブなフレーズ

    【3463】pop the question:プロポーズをする

    【フレーズ】pop the question《パップザクエスチョン…

  3. ひそひそ話の様子
  4. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4571】out of sorts:元気がない

    【フレーズ】out of sorts《アウタヴソーツ》【意味】…

  5. 意思を伝える時のフレーズ

    Take his advice to heart.:彼のアドバイスを真剣に受け止めて

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】Take his adv…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5457】I'm about to miss my …
  2. 【No.5456】When is the new depar…
  3. 【No.5455】Is my flight delayed?…
  4. 【No.5454】Your baggage is overw…
  5. 【No.5453】October surprise:選挙直前…
PAGE TOP