意思を伝える時のフレーズ

I don't know what to say.:なんと言ったらいいのかわからない

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】I don't know what to say.
《アイドンノウワットゥセイ》 

【意味】なんと言ったらいいのかわからない/適当な言葉が見つからない

【ニュアンス解説】what to say 何と
言ったらよいのかが、I don't know
わからない、喜んだり悲しんだり呆れたり…
ショックで感情を言葉で上手く言い表す
ことが出来ない、と伝えるフレーズになります。

【例文】

1.入手困難なチケット

A.How did you get these tickets?
(このチケットどうやって手に入れたの?)

B.My client gave them to me. I know you're a NY Yankees fan.
(クライアントがくれたんだよ。君ニューヨークヤンキースのファンだろう?)

A.Thank you so much. I don't know what to say.
(どうもありがとう!なんて言ったらいいのかわからないわ。)

2.重要ファイルの紛失

A.What do you mean you can't find it?
(見つからないってどういうことだ?) 

B.I thought I saved it in this folder.
(このフォルダに保存したと思ったんだけど。) 

A.I don't know what to say to you anymore.
(もう君には何て言ったらいいのかわからないよ。)

よいことにも悪いことにも使える便利なフレーズです。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ポジティブなフレーズ

    【3979】Let's have a go at it.:試しにやってみよう

    【フレーズ】Let's have a go at it.《レッツハ…

  2. ゴルフの画像
  3. ドライブする女性

    意思を伝える時のフレーズ

    【3342】Give me a shout. :声をかけてね

    【フレーズ】Give me a shout.《ギヴミィアシャウ(ト…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5279】smell a rat:胡散臭い/疑う
  2. 【No.5278】to-do list:やることリスト
  3. 【No.5277】rat on:裏切る/告げ口をする
  4. 【No.5276】eagle eye:鋭い観察眼
  5. 【No.5275】sweat like a pig:汗びっし…
PAGE TOP