何気ない一言

I didn't know who else to call.:他に電話出来る人が思いつかなくて

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】I didn't know who else to call.
《アイディドゥンノウフーエルストゥコール》 

【意味】他に電話出来る人が思いつかなくて

【ニュアンス解説】ポイントになるのは
「他に誰か」という意味のwho else の部分。
これが使いこなせると表現の幅が広がります。

【例文】

1.深夜の電話

A.Sorry. Did I wake you up?
(ごめんなさい。起こしちゃった?) 

B.It's okay.
(大丈夫。) 

A.I didn't know who else to call.
(他に電話出来る人が思いつかなくて。)

2.相談

A.I didn't know who else to talk to.
(他に話せる人がいなくて。) 

B.You can talk to me anytime.
(僕にはいつでも話してよ。) 

A.Thank you.
(ありがとう。)

他に頼れる人がいない…そんな時に知っていると便利なフレーズです。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    Don't listen to rumors:噂はあてにしてはいけない

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Don't liste…

  2. 何気ない一言

    double check:再確認する

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】double chec…

  3. 何気ない一言

    She's pretty tech-savvy.:彼女はかなりテクノロジーに詳しいんだね

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】She's prett…

  4. 何気ない一言

    Did you buy that?:そんな話を信じちゃったの?

     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄【フレーズ】 …

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5375】wrap up:仕上げる/終わらせる
  2. 【No.5374】Cheers!:乾杯!
  3. 【No.5373】It feels like just ye…
  4. 【No.5372】How's life treating y…
  5. 【No.5371】Those were the days.:…
PAGE TOP