■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】How dare you!《ハウデアユウ》
【意味】よくそんなことができたね!/よくもまぁそんなことを!
【ニュアンス解説】「よくも~なんてことが
できるものだ」「~するなんて信じられない!」
と相手の発言や行動を非難するときに
使う定番フレーズです。かなり強めの口調で使われます。
【例文】
1.親友の裏切り
A.I can't believe you betrayed me.
<裏切るなんて信じられないよ。>
B.I'm so sorry.
<本当にごめんなさい。>
A.How dare you! I really thought you were my best friend.
<よくそんなことができたね!本気で親友だと思っていたのに。>
2.反抗期の生徒
A.Watch your mouth.
<言葉遣いに気をつけなさい。>
B.I don't care who this is. I can say whatever I want to say.
<この人が誰かなんて関係ない。何を言おうが私の勝手。>
A.How dare you talk to the principal like that!
<校長先生に対してその口の聞き方はなんだ!>
ドラマや映画の口論シーンに
必ずと言っていいほど出てくるこのフレーズ。
発音する際はdare を強めに意識してください。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
