■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】hold the line《ホーダライン》
【意味】保留にする/待ってもらう
【ニュアンス解説】
hold the lineは、電話で話している時に
保留にしたり、待ってもらったりする時に良く使われるフレーズです。
【例文】
1.レストランの電話予約
A.Hello. Can I make a reservation for two?
(もしもし。二名の予約をしたいんですけど?)
B.Sure. Could you hold the line?
(もちろんです。少々お待ちいただけますか?)
A.No problem.
(大丈夫です。)
2.電話で資料請求
A.Hello, may I speak to Jane?
(もしもし、ジェーンさんと話したいのですが?)
B.Could you hold the line please? I will connect you to Jane.
(少々お待ちいただけますか?ジェーンにおつなぎします。)
A.Thank you so much!
(ありがとうございます!)
プライベートでも、オフィスでも
色々なシチュエーションで使える表現です。
電話応対をする際には必要になるフレーズなので、しっかり覚えておきましょう。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5493】I think it's defective.:これは不良品だと思います - 2025年11月28日
- 【No.5492】Could you wrap them separately?:別々に包んでもらえますか? - 2025年11月27日
- 【No.5491】Would you like a refund or an exchange?:返金か交換どちらがよろしいですか? - 2025年11月26日





