何気ない一言

hands off:触らないで

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】hands off《ハンゾフ》 

【意味】触らないで

【ニュアンス解説】handsとは「手」
offは「離れる」「外す」の意味で
hands offでは「触らないで」「触ってはいけない」となります。

【例文】

1.公園で

A.This dog is cute.
(この犬かわいい。)

B.She's my dog, so hands off!
(僕の犬だよ、触っちゃだめ!)

A.Oh, I'm sorry.
(あら、ごめんなさい。)

2.会議で

A.Can you work on this project today?
(今日はこのプロジェクトの仕事出来る?) 

B.That's hands off because it's Jeff's project.
(それは手を付けられないよ、ジェフのプロジェクトだから。) 

A.Got it.
(了解。)

このフレーズは、触れてはいけないもの
に対して使います。実際に手で触るもの
よりは仕事の案件や人間関係などにも使われるので、覚えておきましょう。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    I have a soft spot for ~:~にはめっぽう弱い

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. 何気ない一言

    There's something about her.:何だか彼女が気になる

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】 There's so…

  3. 何気ない一言

    【3788】have ~ all to oneself:独り占めする

    【フレーズ】have ~ all to oneself《ハヴ〜オー…

  4. 何気ない一言

    Just like that?:たったそれだけ?

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Just like t…

  5. 何気ない一言

    My patience is wearing thin.:そろそろ我慢の限界だ

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5419】Is it possible to che…
  2. 【No.5418】walking on sunshine:と…
  3. 【No.5417】a shotgun marriage:授か…
  4. 【No.5416】What time should I ch…
  5. 【No.5415】Can you keep my lugga…
PAGE TOP