■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】familiar face《ファミリアーフェイス》
【意味】見覚えのある顔
【ニュアンス解説】
familiar faceで「見覚えのある顔」
「見た事のある顔」という意味ですが
表現としては、親しみやすい顔という解釈もあります。
【例文】
1.友達のパーティーで
A.Let me introduce you to Sara.
(サラに紹介するよ。)
B.Hello Sara. You have a familiar face.
(こんにちは、サラ。見覚えのある顔ね。)
A.Oh wait, you were in the same history class last year!
(ちょっと待って、君たち去年同じ歴史のクラスにいたよね!)
2.スーパーマーケットで買い物中に
A.That lady in the red dress looks like Beth!
(あの赤いワンピースを着てる女性、ベスにそっくり!)
B.I agree. She has a familiar face.
(本当だ。見たことある顔だね。)
A.Should I talk to her?
(話しかけようかしら?)
このフレーズは、初めて会った人に
対しても使えるフレーズです。
恥ずかしがらずに、見覚えのある人だと思ったら
この表現を使って声をかけてみたら、仲良くなれるかもしれませんね。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5292】Let's make today all about you, Mom!:今日はお母さんのための日にしよう! - 2025年5月11日
- 【No.5291】get cold feet:怖気づく/ためらう/急に不安になる - 2025年5月10日
- 【No.5290】Can I use electronic money?:電子マネーは使えますか? - 2025年5月9日