何気ない一言

due date:締め切り日

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】due date《デューデイ(ト)》 

【意味】締め切り日

【ニュアンス解説】dueには「~する予定がある」
「期限が来て」などの意味があり
due dateで「締め切り日」となります。
提出日や締め切りがある場面で使われるフレーズです。

【例文】

1.大学の図書館で

A.What's the due date for this project?
(このプロジェクトの締め切り日っていつ?)

B.I'm not sure, let's go check with the professor.
(わからないから、一緒に教授に確認しに行こう。)

A.Yeah, sounds good.
(うん、それがいいね。)

2.原稿の提出日

A.You need to submit this article today, since it's the due date.
(この原稿は今日が締め切りなので提出してください。) 

B.I will try to get it in to you by the afternoon.
(午後までには提出するようにします。) 

A.I won't be in the office, but please leave it on my desk.
(オフィスにはいませんが、デスクに置いておいて下さい。)

締め切りを守ることは大事ですよね。
欧米の大学生はグループで取り組む
プロジェクトが多いので、締め切り日を間違えたら大変なことになります。
このフレーズはキャンパス内でも良く聞きます。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    You know where to find me.:いつでも連絡してね

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. 何気ない一言

    This could be a game changer.:これで大逆転を狙えるかもしれない

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. 何気ない一言

    The game is tied at 2-2.:試合は2対2の同点です

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. 何気ない一言

    You've got something on your face.:顔に何かついてるよ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】You've got …

  5. 何気ない一言

    green light:(前に進んで良いという)ゴーサイン

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】green light《…

  6. 何気ない一言

    It was an accident.:わざとじゃなかったんだ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5473】make a mountain out o…
  2. 【No.5472】Could you tell me whe…
  3. 【No.5471】Buy 1 Get 1 Free:1つ買う…
  4. 【No.5470】Do you need some help…
  5. 【No.5469】Can I pick it up?:手に取…
PAGE TOP