■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】drop by 《ドロップバイ》
【意味】立ち寄る
【ニュアンス解説】特に前もって決めて会いに行く、というよりは、
ふらっと立ち寄るという感じです。
【例文】
1.ありがとう
A.It was good to see you yesterday.
(昨日は会えてよかったよ。)
B.Thanks for dropping by.
(立ち寄ってくれてありがとう。)
A.No problem.
(どういたしまして。)
2.別れ際
A.Sorry, I've got to go.
(ごめん、行かなくちゃ。)
B.OK. Drop by for coffee next time.
(わかった。今度はコーヒーでも飲みに寄ってね。)
A.Thanks. I will.
(ありがとう。そうするよ。)
drop by は、特にこれといった用事がなくとも気軽に立ち寄る感じです。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5354】no wonder:どうりで/なるほど - 2025年7月12日
- 【No.5353】What's new?:何か変わったことあった? - 2025年7月11日
- 【No.5352】It's been ages!:久しぶり! - 2025年7月10日