■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】Don't jump to conclusions. 《ドンジャンプトゥコンクルージョンズ》
【意味】早とちりしないで、早まった決断をしないで
【ニュアンス解説】よく考えずに結論を出してしまわないで、と相手を諭したり忠告
したりするときに使います。
【例文】
1.向いてない?
A.You don't like your job?
(仕事が嫌いなの?)
B.No. Maybe I should just quit.
(うん。もう辞めちゃおうかな。)
A.Don't jump to conclusions yet.
(結論を出すにはまだ早すぎるよ。)
2.最後まで聞いて
A.So what did you do? You dumped her?
(それでどうしたの?彼女のことフッた訳?)
B.No. Don't jump to conclusions.
(ちがうって。早とちりするなよ。)
A.Sorry.
(ごめん。)
結論に飛びつく・・・なかなか面白い表現です。
頭の中でイメージすると覚えやすいかもしれません。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5271】We're decorating eggs for Easter.:イースター用に卵の飾り付けをしている - 2025年4月20日
- 【No.5270】actions speak louder than words:言葉よりも行動が大事 - 2025年4月19日
- 【No.5269】have bigger fish to fry:ほかにもっと大事なことがある - 2025年4月18日