旅行、買い物、食事

dash of salt:一つまみの塩

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】dash of salt《ダッショブソゥト》 

【意味】一つまみの塩

【ニュアンス解説】dash of saltは、塩を一つまみという意味で
英語の料理本には良く出てくるフレーズです。

【例文】

1.料理教室で

A.The book tells you to add a dash of salt.
(本には塩を一つまみ入れるって書いてあるね。)

B.Can you bring the salt here?
(塩を持ってきてもらっていい?)

A.Sure, I will get it from the other room.
(もちろん、向こうの部屋から持ってくるよ。)

2.味にパンチが足りない

A.I think this fish is missing something.
(この魚、何か物足りない気がする。) 

B.Why don't we add a dash of salt?
(塩をひとつまみ加えてみようか?) 

A.Let's try that.
(そうしてみましょう。)

レストランでも、味が足りないようだったら
塩を加える人を良く見かけますよね。
このフレーズを覚えておくとより
ネイティブスピーカーに近くなれるかも知れません。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 支払いをする女性

    旅行、買い物、食事

    【3332】Let me pick up the tab. :私が払います

    【フレーズ】Let me pick up the tab.《レッミ…

  2. ポジティブなフレーズ

    【No.5223】It looks good on you.:よく似合ってるね

    【フレーズ】It looks good on you.《イッルッグ…

  3. 旅行、買い物、食事

    【No.5026】because of the typhoon:台風のせいで

    【フレーズ】because of the typhoon《ビカーザ…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5395】What is today's speci…
  2. 【No.5394】How much should we ti…
  3. 【No.5393】Could we have the che…
  4. 【No.5392】What do you recommend…
  5. 【No.5391】I need to cancel my r…
PAGE TOP