何気ない一言

clear the air:誤解を解く

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】clear the air《クリアディエア》

【意味】誤解を解く/わだかまりをなくす

【ニュアンス解説】clear the airは、「空気をきれいにする」という
意味のほか「誤解や疑念、怒りなどを、話し合うことで取り除く・はっきり
させる」という意味があります。相手に対して抱いている気まずい思いや
雰囲気を、話し合いによって改善したいときに使うフレーズです。

【例文】

1.誤解

A.Have you talked to Nick?
(ニックとは話したのか?)

B.No, not yet.
(いいえ、まだ。)

A.You should clear the air with him before it's too late.
(手遅れになる前に、彼の誤解を解くべきだよ。)

2.激しい討論を終えて

A.That was a very intense discussion.
(ずいぶんと深刻なミーティングだったね。) 

B.I think it cleared the air among the team.
(チーム内のわだかまりをなくすのに役に立ったと思うわ。)

A.Absolutely.
(その通りだね。)

文字通りのイメージとつなげて覚えるといいですね。
the air の発音に注意が必要です。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    That's asking too much.:それは無理な話だ

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】That's ask…

  2. 何気ない一言

    【No.4455】I'm jealous.:羨ましい

    【フレーズ】I'm jealous.《アイムジェラス》【意味】…

  3. 何気ない一言

    shake it off:気にしない

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】shake it of…

  4. 何気ない一言

    get to the bottom of :~の原因を突き止める

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  5. 何気ない一言

    the week after the next:再来週

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】the week af…

  6. 何気ない一言

    The sun is coming out.:日が差してきたよ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】The sun is …

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5457】I'm about to miss my …
  2. 【No.5456】When is the new depar…
  3. 【No.5455】Is my flight delayed?…
  4. 【No.5454】Your baggage is overw…
  5. 【No.5453】October surprise:選挙直前…
PAGE TOP