意思を伝える時のフレーズ

Bring it on!:かかって来い!

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】 Bring it on! 《ブリンギットオン》

【意味】かかって来い!、受けて立とうじゃないか!

【ニュアンス解説】攻撃的・挑戦的な態度の相手を挑発し返す時に使います。

【例文】

1.今日の試合は負けられない!

A. We are gonna win today's game.
(今日の試合はもらった。)

B. I don't think so. We have the best players ever!
(それはどうかな。こっちはベストメンバーが揃ってるぜ。)

A. OK. Bring it on!
(望むところだ。受けて立つぜ!)

2.ゲームに熱中して・・・

A. Let's see if you can beat me.
(キミがオレに勝てるかどうか、やってみようじゃないか。)

B. I've been practicing all week..
(今週ずっと練習してたんだ。)

A. Well, bring it on!
(よ~し、かかって来い!)

直訳は「それを持って来い」ですね。実はこの it は相手の実力を指していて、
”それ程自信があるなら、その実力とやらを見せてみろ”という意味になりま
す。茶目っ気たっぷり冗談交じりに言ってみたり、挑発的な態度で言ってみ
たり・・・色々な場面で使えますよ。映画でもよく耳にするフレーズです。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意思を伝える時のフレーズ

    I can never thank you enough. :お礼のしようもありません

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【No.4584】by the book:規則に従って

    【フレーズ】by the book《バイザブック》【意味】規則…

  3. 意思を伝える時のフレーズ

    I'm between jobs.:求職中です

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. 動作を表すフレーズ

    【No.5347】hit the books:勉強する

    【フレーズ】hit the books《ヒットザブックス》【意…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5473】make a mountain out o…
  2. 【No.5472】Could you tell me whe…
  3. 【No.5471】Buy 1 Get 1 Free:1つ買う…
  4. 【No.5470】Do you need some help…
  5. 【No.5469】Can I pick it up?:手に取…
PAGE TOP