■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】It's not that good.《イッツナッダッグッ》
【意味】そこまでじゃない。
【ニュアンス解説】この場合のthatは「そんなに」と
前述した事の数量や程度を表します。
【例文】
1.そこまで(おいしいわけ)じゃないよ、と言いたいとき。
A. Wow, this soba is like the best soba in Japan!
(この蕎麦、日本一と言ってもいいくらいだよ!)
B. Come on, it's not that good.
(ちょっとまってよ、そこまでじゃないでしょ。)
A. You think so?
(マジで?)
2.(思っていたほど)そんなに(面白いわけ)じゃなかった、と言いたいとき。
A. How was the movie?
(映画、どうだった?)
B. It wasn't that good.
(そんなに面白くなかった。)
A. Oh, boy.
(そりゃ残念。)
It's の部分を変えれば「~はそこまでじゃなかった」という
様々な言い方が出来ますので、ちょっとした会話に使ってみて
くださいね。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5251】Your day will come.:君の日はいつか来るよ - 2025年3月31日
- 【No.5250】Have you confirmed the moving date?:引越しの日は決まった? - 2025年3月30日
- 【No.5249】tickled pink:とても嬉しい - 2025年3月29日