何気ない一言

It was very intense.:かなりハードだったよ

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】It was very intense.
《イッワズヴェゥリインテンス》 

【意味】かなりハードだったよ/かなり緊迫してた

【ニュアンス解説】intense は「激しい」
「強烈な」「緊迫した」などといった意味です。
程度が激しく張り詰めた状態を表す単語です。
人の性格を描写するときにも使えます。

【例文】

1.トレーニング

A.I'm so tired.
(すごく疲れた。) 

B.How was the training?
(トレーニングはどうだったの?) 

A.It was very intense.
(かなりハードだった。)

2.ミスの謝罪にこれから上司のところへ…

A.It could get a bit intense.    
(少し緊迫した雰囲気にもなり得るわね。) 

B.I'm nervous now.
(緊張してきちゃったよ。) 

A.You'll be fine.
(大丈夫よ。)

intense heat (猛烈な暑さ)
intense pain (強烈な痛み)

など、“程度の激しさ”を表したいときによく使います。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    I have a touch of a cold.:ちょっと風邪気味です

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I have a to…

  2. 何気ない一言

    Not to brag or anything:自慢する訳ではないけれど

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Not to br…

  3. 何気ない一言

    It's called a chain reaction. :それを連鎖反応と呼びます

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. ポジティブなフレーズ

    【3540】Exactly what I need.:ちょうど必要だ(った)

    【フレーズ】Exactly what I need.《イグザクトゥ…

  5. 何気ない一言

    I was a little taken aback.:ちょっと引いてしまった

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I was a lit…

  6. 何気ない一言

    Anybody could do it. :大したことないね

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5463】I'd like to travel fi…
  2. 【No.5462】Do you have any avail…
  3. 【No.5461】My flight for Honolul…
  4. 【No.5460】I witch you a Happy H…
  5. 【No.5459】smoke and mirrors:ごまか…
PAGE TOP