■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】hit the spot 《ヒッダスパット》
【意味】やっぱり~に限るね!、すごくおいしかった、満足した
【ニュアンス解説】空腹感がタイミングよく満たされた時や、すごくおいしかった時
に使います。自分の空腹スポットに、食べ物/飲み物が見事に命中=ヒット
したという感じです。
【例文】
1.ホームメイド
A. How was the dessert?
(デザートはどうだった?)
B. Your chocolate cake really hit the spot.
(君のチョコレートケーキは最高においしかったよ。)
A. I'm glad you enjoyed it.
(喜んでもらえてよかったわ。)
2.サウナの後のビール
A. Do you want some beer?
(ビールどう?)
B. Thanks. That really hit the spot!
(ありがとう。やっぱりビールに限るね!)
A. I agree.
(同感。)
動詞が “hits” と現在形になっていないのは、この hit が過去形だからです。
何かを食べた(飲んだ)後の感想になるので、過去形になります。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5271】We're decorating eggs for Easter.:イースター用に卵の飾り付けをしている - 2025年4月20日
- 【No.5270】actions speak louder than words:言葉よりも行動が大事 - 2025年4月19日
- 【No.5269】have bigger fish to fry:ほかにもっと大事なことがある - 2025年4月18日