何気ない一言

play innocent:とぼける

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】play innocent《プレイイノセン》 

【意味】とぼける/しらばっくれる

【ニュアンス解説】このplayは「振舞う」
「振りをする」、innocentは「無実の」
「潔白な」という意味なので、play innocent
で「とぼける」または「しらばっくれる」
というニュアンスになります。
知らないふりをするという意味合いも含まれます。

【例文】

1.行方不明のペン

A. Don't play innocent with me.
(しらばっくれないでよね。)

B. What do you mean?
(どういう意味?)

A.I know you lost my pen!
(私のペンをなくしたの、知ってるんだから!)

2.会議で

A.What happened to the meeting notes?
(議事録はどうなった?) 

B.I don't know.
(分かりません。) 

A.Are you playing innocent now?
(しらばっくれてるの?)

このフレーズは、罪のない被害者の
ふりをする時に適しています。

責任を回避したりすることも含まれていますので、ニュアンスをつかんでおきましょう。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ポジティブなフレーズ

    【3447】There you go.:その調子

    【フレーズ】There you go.《ゼアユウゴウ》【意味】…

  2. 何気ない一言

    We're on a winning streak.:勝ち続きだ

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. 何気ない一言

    due date:締め切り日

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】due date《デュ…

  4. 何気ない一言

    Only time will tell:時が経てばわかるよ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  5. 意思を伝える時のフレーズ

    I was considering that. :それにしようか考えていたところです

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】I was consid…

  6. 何気ない一言

    We remain good friends to this day.:私たちは今でも仲のいい友達で…

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ …

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5437】Could I get an aisle …
  2. 【No.5436】I would like to check…
  3. 【No.5435】Where is the check-in…
  4. 【No.5434】Could I get extra tow…
  5. 【No.5433】I'm calling from room…
PAGE TOP