■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】Are you with me? 《アーユーウィズミィ》
【意味】話聞いてる?、話伝わってる?、理解出来てる?
【ニュアンス解説】自分の話に相手が注意を払ってくれているか、またはきちんと
理解してくれているかを確認する時に使うフレーズです。
【例文】
1.授業中
A.Are you with me so far?
(ここまで、理解出来たかな?)
B. Yes, we are.
(はい。わかりました。)
A.Good. Let's move on.
(よろしい。先へ進もう。)
2.心ここに有らず
A.Are you with me?
(話聞いてるの?)
B. I'm sorry. What did you say?
(ごめん。何だって?)
A.I said, "Are you with me?"
(「話聞いてるの?」って言ったのよ。)
電話で相手の声が遠い時や反応がイマイチ薄い時にも、
今日のフレーズが使えます。
「Hello? Hello? Are you with me?」
「もしもし?もしもし?聞いてる?」
という具合です。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5477】Could you warm it up?:温めてもらえますか? - 2025年11月12日
- 【No.5476】I'll think about it.:ちょっと考えます - 2025年11月11日
- 【No.5475】Do you have a smaller one?:小さいサイズはありますか? - 2025年11月10日







