■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】 Leave it to me. 《リービットゥミー》
【意味】任せといて
【ニュアンス解説】自信を持って「任せて」と言いたい時に使えるフレーズです。
【例文】
1.明日のスピーチ
A. I'll make a speech at school tomorrow.
(明日学校でスピーチするんだ。)
B. Wow, really? Good luck!
(わぁ~ホントに?がんばって。)
A. Thanks. Leave it to me.
(ありがとう。任せといてよ。)
2.友達からの頼まれ事
A. Can you look into this for me?
(これちょっと調べてくれる?)
B. Sure. Leave it to me.
(もちろん。ぼくに任せて。)
A. Thank you.
(ありがとう。)
「任せといて」はかなりカジュアルな言い方なので、目上の人に対しては
使わないほうが無難です。「お任せ下さい」なら I'll take care of it.
という方が自然ですね。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5300】tight with money:財布の紐が固い - 2025年5月19日
- 【No.5299】Marry in May, rue the day:5月に結婚すると、後悔する - 2025年5月18日
- 【No.5298】back and forth:行ったり来たり - 2025年5月17日