旅行、買い物、食事

Could you make that to go, please?: 持ち帰り用にしてもらえますか?

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】 Could you make that to go, please?
《クジュメイクダットゥゴウプリーズ》 

【意味】持ち帰り用にしてもらえますか?

【ニュアンス解説】”・・・を~の状態にする”という意味の make を
使ったフレーズ。make that (自分のオーダーした内容を指す)to go で
”それを持ち帰り用にする”となります。

【例文】

1.タイレストランにて

A.1 green curry, please.
(グリーンカレーを1つお願いします。)

B.Anything else?
(何か他にご注文は?)

A.No. That's all. Could you make that to go, please?
(いいえ、これだけで。持ち帰り用にしてもらえますか?)

2.スターバックスにて

A.Can I have a tall vanilla Frappeccino?
(トールのバニラフラペチーノをお願いします。)

B.Sure. That'll be $3.75.
(かしこまりました。お会計3ドル75セントです。)

A.Could you make that to go, please?
(持ち帰り用にしてもらえますか?)

For here or to go? と特に聞かれなかった場合、あるいは
”持ち帰り用にして”と伝え忘れたときなどに、後から付け足す
感じで使える便利なフレーズです。

もう少しカジュアルな感じでは、Make that to go, please.
としてもOKです。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 旅行、買い物、食事

    I'll show you around Sydney.:シドニーを案内するよ

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. ひねった言いまわし

    【No.5340】have a blast:すごく楽しむ

    【フレーズ】have a blast《ハヴアブラスト》【意味】…

  3. 旅行、買い物、食事

    just a bite:一口だけ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】just a bite…

  4. 旅行、買い物、食事

    pig out:(豚のように)たくさん食べる

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】pig out《ピガウ…

  5. 旅行、買い物、食事

    over ice:氷と一緒に

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5422】How do I get to the a…
  2. 【No.5421】Can you recommend any…
  3. 【No.5420】I'd like to change my…
  4. 【No.5419】Is it possible to che…
  5. 【No.5418】walking on sunshine:と…
PAGE TOP