【フレーズ】I'll think about it.
《アイウスィンカバウティッ》
【意味】ちょっと考えます
【ニュアンス解説】
洋服などを試着したあとに、店員さんから「どうでしたか?」と声をかけられることがあると思います。
なんだか着てみたらイマイチだったときや、ほかのものも見てみたいときはこのフレーズを使ってみてください。
【例文】
1. ちょっとお高め
A. You should totally buy this tie!
<こちらのネクタイは絶対に購入された方がいいですよ!>
B. I'll think about it. It's kind of pricey.
<ちょっと考えます。少しお値段が張るので。>
A. True, but it looks amazing on you!
<そうですね、でもとてもよくお似合いです!>
2. ショッピング
A. So, what do you think?
<どうです?いかがでしたか?>
B. I'll think about it. I'd like to look at another one.
<ちょっと考えます。他のも見てみたいので。>
A. Okay, which one would you like to look at next?
<かしこまりました、次にご覧になりたい商品はどちらですか?>
ハッキリとNOとは言わないものの、見せてもらった商品があまり気に入らなかったことを暗に伝えられる便利なフレーズでもあります。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5476】I'll think about it.:ちょっと考えます - 2025年11月11日
- 【No.5475】Do you have a smaller one?:小さいサイズはありますか? - 2025年11月10日
- 【No.5474】I love the crisp autumn air.:秋の爽やかな空気が好き - 2025年11月9日









