【フレーズ】make a mountain out of a molehill
《メイカマウンテンアウタヴァモールヒル》
【意味】小さなことを大げさにする
【ニュアンス解説】
直訳すると「モグラ塚から山を作る」という表現で、実際には小さな問題や些細なことを過剰に深刻視したり、大げさに騒ぎ立てたりすることを指します。
【例文】
1. 面倒くさい同僚
A. Mark is still upset about that tiny argument we had last week.
<マークは先週ちょっと言い合ったこと、まだ引きずってるんだよね。>
B. Seriously? It was nothing!
<本当に?たいしたことじゃなかったのに!>
A. He's always making a mountain out of a molehill.
<あいつ、いつも大げさなんだよな。>
2. 別れどき
A. Amy's acting like it's the end of the world just because I forgot her birthday.
<エイミーのやつ、俺が誕生日を忘れたくらいで、まるで世界の終わりみたいに振る舞ってるんだよね。>
B. I think she's just making a mountain out of a molehill. Don't stress about it.
<ちょっと大げさにしてるだけでしょ。そんなに気にしないで。>
A. I'm so done with her attitude. I feel like it's time to break up.
<あいつの態度にはもううんざり。そろそろ別れどきかな。>
カジュアルな会話でよく使われる表現です。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5473】make a mountain out of a molehill:小さなことを大げさにする - 2025年11月8日
- 【No.5472】Could you tell me where the cashier is?:レジはどちらでしょうか? - 2025年11月7日
- 【No.5471】Buy 1 Get 1 Free:1つ買うと1つ無料 - 2025年11月6日









